院長あいさつ
木戸整形外科は、2014年に開院以来、地域の皆様のお体の健康をサポートさせていただいております。
これまで、骨折をはじめ人工関節置換術など年間500例以上の手術に携わってきました。その経験から痛感したのは「疾患の予防」の重要性です。
整形外科の治療においては、手術が必要な場合もありますが、手術を避けることができる場合も少なくありません。例えば、骨粗しょう症の治療や筋力トレーニングを通じたリハビリによる転倒防止、また、変形性関節症の進行予防を行うことで、骨折や人工関節置換術といった手術を回避することが可能です。
術後のリハビリにも力を入れ,患者様が一日でも早く回復し、日常生活を快適に送れるよう、全力でサポートいたします。
当院ではデイケアも併設しており、幅広い年代の方に対応させていただいております。
生まれ育った武庫之荘で地域の皆様の健康維持に貢献できることに喜びを感じております。
院長 木戸 一二(きど ひとじ)

院長経歴・資格・所属学会
経歴
平成14年3月
大阪医科大学卒業 同大学整形外科入局
平成16年7月〜
高槻赤十字病院
蒼生病院
新河端病院
済生会茨木病院
洛西シミズ病院
畷生会脳神経外科病院
平成22年4月~
高槻赤十字病院
平成26年4月~
木戸整形外科開業
資格
日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
日本整形外科学会認定リウマチ医
所属学会
日本整形外科学会
中部整形災害外科学会
日本手外科学会
日本骨折治療学会
日本運動器学会
日本臨床整形外科学会